
| 江戸時代から伝統を継承する老舗 | ||||
| 料理:四国(1) |
||||
| 北海道 | 東北 | 関東 | ||
| 北陸 | 中部 | 近畿 | ||
| 中国 | 九州 | 海外 | ||
初代・長門屋(ながとや、弊店の江戸時代の屋号)が松山に移り住み「めん」を商いさせていただき初めたのが寛永12年・・・。 享保7年に、八代(長門屋)市左衛門が時の天皇家から『唐糸のように美しい』との御褒詞を戴き「五色素麺」に名乗り変えてから約270年。 お食事処「五志喜」は、そうした背景のもとに生まれたお店ですが、「麺バラエティー と郷土料理」を主体に、さまざまな料理に積極的にチャレンジしております。 | ||
江戸時代創業のさぬきうどん店。 |