kawara
江戸時代から伝統を継承する老舗
その他銭湯(4)
不動産保険物流
遊園地屋形船総合

si2.gif銭湯 si3.gif東京都江戸川区 si1.gif 有限会社 乙女屋商事
当店の創業は安永二年と言われております。 乙女屋は当初舟問屋としてこの地船堀に開業した。安永2年銭湯も経営するようになりました。 そして、後舟問屋から身を引き、銭湯が本業となりました。現在19代目が継承致しております。 東京都江戸川区船堀の大型天然温泉銭湯、肌に良い無色透明弱アルカリ泉 あけぼの湯。
si3.gif東京都江戸川区 si1.gif 船堀 鶴の湯
鶴の湯は江戸時代の創業。
si3.gif東京都中央区 si1.gif 金春湯
銀座に現在も残っている公衆浴場は「金春湯」と書いて「こんぱるゆ」と読みます、 よくお客様からは「きんしゅんゆ」、「かねはるゆ」と間違えられます。 そもそも屋号の由来は寛永四年(1627年)、この界隈にあった幕府直属の能役者(金春太夫) 金春流の屋敷があったところから発せられてます。 金春湯の歴史は文久三年(1863年)からこの土地に開業して、昭和31年までは木造建てでした。
si3.gif和歌山県伊都郡かつらぎ町 si1.gif 株式会社野半の里 
野半の里は1789年(寛政元年)、野上屋の屋号で前田半十郎が暖簾(のれん)をあげて以来の酒造史を刻む老舗酒造メーカー。 野半の里に生まれた現代の湯治場、天然温泉「蔵乃湯」は、4つの源泉井から湧き出る豊富なミネラルを含む療養泉・高張泉です。

top/その他不動産/保険/物流/銭湯/遊園地/屋形船/総合/
Copyright hitoyasumi.com. 2000-12 all rights reserved.